話す時、歌う時、声をだす発声の時に音程を担う役割であるのが、 この声帯です。
身体のどの位置にあるかと言うと 顎から首に向かって行くと出っ張りがあります。
これが一般に喉仏(喉頭突起 / 甲状軟骨)と呼ばれる部分ですが、
この奥に声帯があります。
声帯には個人差があり、人それぞれで長さと厚みが違います。
この声帯の振動と隙間 ( 声門)により発声しますので 一般に声帯が短いと高い声、
長いと低い声となります。
この声帯の開き加減で声の音程を変えたり、
いろんな歌い方の種類に対応したりしています。
Comments