top of page
執筆者の写真Andomore Records

エジソンと母親

電球や蓄音機など、1300もの発明を残したトーマス・エジソン。


「この子は知恵遅れだ」と言われた息子の才能を信じ、

開花させたのは母のナンシーだった。 


エジソンは1847年、アメリカに生まれる。

幼いエジソンは何にでも疑問を持ち、聞いてまわる子どもだった。


6歳で通い始めた小学校では、落ち着きがなく、質問ばかりして迷惑だと言われてしまう。


エジソンが7歳の時、小学校の先生から母宛への手紙を預かります。


母ナンシーはその手紙を受け取り、読んだ後、涙が止まらなかったそうです。


その涙をみて、エジソンは聞きます。


「なんでそんなに泣いてるの?」母ナンシーは手紙の内容を伝えました。


「おたくの息子さんは天才です。残念ながら我が校は小さな学校ですので、

その才能を伸ばす先生も教材も充分ありません。

ぜひご自分で教育されますようお願いいたします。」


ナンシーは、エジソンを学校に通わせず、自分が先生となって教えることを選んだ。


ナンシーはエジソンの疑問を一切否定せず、一緒に考えた。


卵を人間が温めてもひよこが孵るか、自分たちのポケットに入れて実験をしたり、

考えてもわからないことは辞書で調べたりと、ふたりだけの教室は発見で満ちていた。 


さらにエジソンの疑問を解決できるような本を次々と与え、

地下室で実験をすることを許した。 


その一方で、エジソンが好奇心から麦を貯めておく塔に落ちかけたり、

川で溺れたりしたときは、樫の枝で叩いて厳しく叱った。 


そして夜には、息子が無事だったことを神に感謝し、祈りを捧げた。


祈る母の姿を偶然見かけたエジソンは、その姿を生涯忘れることはなかったという。


 15歳になり、汽車内で新聞を売るボーイとして働いていたエジソンは、

ある事故で聴力が弱まってしまう。


落ち込むエジソンにナンシーは言った。 


「あなたには眼も鼻もついているし、健康だわ。夢を捨てず、努力を続けなさい」 


ナンシーの励ましもあって前向きになったエジソンは、

「耳が不自由だとかえって集中できる」と言うまでになった。


そして15歳から電信を習い、電信技師として働きながら実験や発明を続けていた。


 22歳のとき、発明が高く評価されたエジソンは発明家として独立。


喜んだナンシーだが、翌年、内臓の病に侵され、61年の生涯を閉じた。


エジソンが母の遺品を整理しているときに、学校からの手紙を見つけます。


その手紙にはこう書いてあったのです。


「おたくの息子さんは精神的に不完全です。当校はこれ以上彼を出席させることはできません。息子さんは退学です。」


エジソンのことを常に想ってきた母、エジソンが偉大な発明家となったのは

母の献身的な支えがあったことが分かります。


悲しみに暮れるエジソンはナンシーの墓前で、

母の愛のように世界を照らす発明家になると誓う。 


エジソンはその後も発明が行き詰まったときなどは、

頭の中でナンシーをイメージし、意見を交わしていたという。 


エジソンの日記には、「苦しいときは、私のすべてを受け止め、支えてくれた母の笑顔を思い出し、その無言の励ましに勇気づけられていた」と書き残されている。




ความคิดเห็น


bottom of page