top of page

哲学者・思想家・・・

現在までにいろんな哲学者や思想家が、

人間が生きる上でのいろんな考え方や、

思考法を世の中に提示してきた。


その中でも

大好きな思想家が居る。


「ヘンリーデヴィッドソロー」


今日は彼の残した言葉をいくつか紹介したい。


人は成功するために生まれる。失敗するためではない


大多数の人間は、静かな絶望の生活を送っている


偏見を捨てるのに、もう遅すぎるなんてことは決してない


金のために働く人間を雇うな。その仕事を愛するがゆえに働く人間を雇え


パンを得んがために純粋無垢を失うよりも、餓死に甘んじるほうが人間にとってましである


人の運命を決定するものは、その人が自分自身をいかに理解しているかということである。


勤勉だけが取り柄なら蟻と変わるところがない。なんのためにせっせと働くかが問題だ


友人のために私がしてあげられる一番のこと、それは、ただ友人でいてあげること


人生は、地球上で過ごした年数で測られるのではない。どれだけ楽しんだかで測られるのだ


人の人生で最大の悲劇は、生きてはいても、彼の内部で何かが死んでいることだ


自分自身に満足していない人間に、いったい何ができるっていうんだい?


人生の大半は生活のために金を得るためであると思い込むのは、救いようのない馬鹿者である


どれだけ歳を重ねても熱意を失わない人々。私は彼らを老人とは呼ばない。


悪の葉っぱに斧を向ける者は千人いても、根っこに斧を向ける者は一人しかいない


人間は自ら作りだした道具の道具になってしまった


生活のレベルが少し下がっても、心の豊かさがもう一段だけ向上すれば、失うものは何もない。魂が必要としているものを購入するのに、金銭など必要ないのである


何人の男たちが本を読むことによって彼らの人生の中で新しい時代を築いたことだろう


自分の足で立っている者は、決して孤立していない


真の友情は、本当の事を教えられるという事である。友情は、盲目と無知の中には存在しないのだ


我々はみな純粋無垢に生まれ、助言により汚染される


善は決して失敗することのない唯一の投資である


支配することが最も少ない政府が、最良の政府である


人生は、自分を見つけるためにあるのではなく、自分を創造するためにある。だから、思い描く通りの人生を生きなさい


書物は、それが書かれたときとおなじように思慮深く、また注意深く読まれなくてはならない


われわれは聞いてもらうよりも、話すことのほうに熱心である


我々の心の中には、まだ誰も発見したことのない大陸があり、海がある。


恋に対する治療法は、よりいっそう愛すること以外にない


振り返らずに後ろを見るのと同じくらい、自分自身を見つめることは困難だ


人は死の間際になってはじめて本気で生きてこなかったことに気づく。


真に素晴らしい本は内容以上のことを教えてくれる。その本を置き、仕入れた知恵を試したくなる。読むことで、行動せずにいられなくなるのだ


友達のためにできる最高のこと。それは、ただ、ずっと友達でいることです。


思考は、あなたがそうありたいと望む人格を作り出す彫刻家である


私の生涯において、郵便料金に値する手紙は一つか二つだった



ree


 
 
 

コメント


bottom of page